たにみやんアーカイブ(新館)

音楽について何か話をするブログです

lyrical schoolのコラボ新曲の面白さとツアーファイナルへの期待

現在全国ツアー中のリリスクことlyrical school。残すはファイナルの新木場スタジオコースト公演なんだけどそのライブに先駆けて発表した新曲がめっぽう面白いのでその話を今日はしたい。

 

今回のツアーファイナル公演ではコラボレーションゲストとしてSUSHIBOYSとYoung Hastleがコラボレーションゲストとして参加することが発表されている。この形式はヒップホップのライブだとよくある、お祭り的にいろんなアーティストをFeat.してライブを展開していくやつだ。どんなコラボをするのかなと思っていたところ、両者がそれぞれリリスクのために書き下ろし曲を作りFeaturingアーティストとして参加するという形式になった。そしてそのコラボ曲がライブ本番に先立ち、YouTubeで先行公開された。

 

SUSHIBOYSとのコラボレーション曲「シャープペンシル

 

Young Hatsleとのコラボレーション曲「Cookin'」

 

リリックの内容とかトラップ色の強いトラックについても話したいけど長くなるので話題を絞って。この2曲はそれぞれのアーティストの色が出ていて好きだなあと思うと同時に、リリスクにとっては新しいアプローチのラップだと感じ、すごく面白みを覚えた。どこがというと、ラップにおける言葉の「密度」が高いと感じた。僕はめちゃくちゃ熱心なヒップホップリスナーというわけではなく話題になってるのをつまみ食いしているレベルなんだけど、そんなレベルでも「これまでとかなり違う今っぽいラップだな」という感想を持った。

ここでリリスクが今っぽいラップに踏み出すことはグループにとってものすごく意義のあることだなあと思う。よく言われてる話だけど、リリスクの楽曲は基本的には90年代〜00年代のヒップホップを参照してアレンジしている物が多く、結果としてラップのフロウ(要はラップの歌い方・歌い回し)もそれらに近いものが多かった(ただしもちろんファストラップみたいなのはしばしば入っていたし、最新アルバム「WORLD'S END」ではこれまた今っぽさに満ちた3連符ラップが取り入れられるなど、色々なアプローチを取り込もうとしているという前提はある)。とはいえ今っぽいラップのアプローチをしたこと自体がいいというわけではなく、いろんな年代のラップを縦に行き来できることが良いことだと思うのだ。そして、それを実現するスキルを彼女たちが体得するに至ったこともまた素晴らしいことだと思う。それぞれが新しいフロウにアジャストしながら自分たちの個性を出せていると感じるし、実践を積み重ねることでまだまだ表現の幅が広がっていきそうだとも思える。なので今回のコラボ曲は既存の曲にもいい影響があるんじゃないかなって思ったりもする。そして両者コール&レスポンスを入れやすそうな箇所があったりリリスクの曲としてきちんと成立してるのが良いし、ライブ映えしそう(個人的にはCoookin'が色々楽しそう)。

アイドルというスタイルは音楽ジャンルではないということはよく言われる話で、その分自由な表現ができるというのはとても良いことだと常々思う。その自由さを活用してリリスクが今っぽいラップもクラシカルなラップもどっちもやってそれぞれで個性の反映されたいいフロウを繰り出してくれればとても良いなあと思ってる。例えばBABYMETALも古典的なパワーメタルから今どきなメタルコアやジェントなんかまで広くおさえてることが確実にたくさんの支持を集めてることに繋がってるし(前に弊ブログで書いたのでご参照ください)、リリスクもそんな感じでいろんなヒップホップを乗りこなす存在であればいいよね、と思うわけです。

 

これらのめっちゃ面白い曲が聴けるし、アルバム「WORLD'S END」の曲も聴けるしアルバムから今回のコラボ曲との間に出た曲達も良いし。今の5人になってからの1年半で作られた曲はなんと23曲。どれも特徴ある良い曲ばかりだしなにせその曲を歌って踊るメンバーがめっぽう楽しそうでこっちも楽しくなっちゃうリリスクのライブ。その中でも今年一番の大きなライブ、来られる人は来たらいいことあると思いますのでこれを読んだあなたは下の画像をクリックだ!

f:id:tanimiyan:20181015230946j:image

 

来られない人はニコニコ生放送での配信もあるのでチェックしてね。タイムシフト予約もあります。

いちリリスクファンとして、当日ははちゃめちゃに楽しみつくしたいです。