たにみやんアーカイブ(新館)

音楽について何か話をするブログです

TSUTAYAライフハック〜色々な音楽を借りて聴くためのたったひとつの方法〜

いかにも釣りくさいタイトルでこんにちは。

さて、今年も良いCDが結構多く出てきてますよね。特に今月の豊作っぷりはすごいです。しかしながら、年々聴きたいCDが増えていくけど、全部買っていくとHASANしてしまう…!と思うと、どうしてもレンタルCDに頼らざるを得ない。そこで、昨年レンタルCD業界について調べて以降随分とTSUTAYAさんのお世話になっているたにみやん氏ですが、TSUTAYAは店によって在庫のバラツキがあったりするので、ほしいものがなかったりとか色々あるわけです。そこで僕なりにTSUTAYAを活用してなるべく聴きたいものをたくさん聴けるようにするメソッドをちょっと公開してみようと思いました。既にやってる人多数かもしれないけど。

TSUTAYAアプリの活用

率直に言うとTSUTAYAユーザーはスマートフォン用アプリを使うべきです(というかこれがただひとつの方法であるような…)。その上で以下の話を進めます。

TSUTAYAのアプリでは5店舗までお気に入り店舗を登録できるので、自分の生活圏にある店舗を登録します。因みに僕は下記のような感じで。

  • 最寄りの店舗
  • 最寄りじゃないけど電車ですぐのところにある大きめの店舗
  • 帰宅途上にあるかなり大きめの店舗
  • 渋谷のTSUTAYA(品数が別格だけど定期券の範囲外な上4枚で1000円と単価が高い。出来ればここ以外で借りたい)

で、お気に入り店舗を入れるとクーポンが来たりするんですがそれよりも重要なのは「アプリで商品検索するとお気に入り店舗での貸し出し状況を参照できる」という点に尽きます。ちょっとやってみましょうか。

IMG_2022

IMG_2020

IMG_2021

tengal6時代の作品をちゃんと今の名義に置き換えてくれてるの良いですね(ちなみにT-Palette Records作品はタワレコの傘下レーベルということもあり、基本的には1年以上遅れてレンタルに出される傾向があります。リリスクみたいに全く出てない物もあるけどそれはiTunes出すか出さないかみたいなもんである程度ミュージシャンによるんでしょう)。「商品検索不可」はすなわち取り扱いしてないよと言うことです。

そして、「マップで在庫検索」すると、地図上にTSUTAYA店舗がマッピングされ、その店で在庫があるかどうかを捧持してくれるという仕組み。お気に入りに入れてないけど行動範囲内だな、という場所の在庫状況をこれでチェックする、という寸法。

IMG_2042

さらに、アプリ自体に商品をお気に入りに登録することもでき、ここから在庫状況をチェックすることも可能(ただしセル商品とUIを共有しているためか操作の手数が多くなってしまうのが難点)。ここの在庫情報を元に、5枚借りられそうな感じになったらTSUTAYAに行く、という寸法。僕はちょっと気になったくらいのCDはまずTSUTAYA検索にかけるようにしてます。インディーズだと入荷しない物も結構あるのでそれは買っちゃうけどね。

在庫検索とかはPCからも出来るんだけど、アプリでやると格段に便利なのでとてもお勧めです。

●その他基礎知識

それからベースに昔ちょっと書いたような気がする内容+α。

  • シングルは発売日から即借りられるようになる(フラゲは無い)。
  • アルバムは原則発売日翌々週の土曜日から
  • ただし例外はあるのでその辺は検索結果を確認
  • 在庫データは午前中はまず更新されない(だいたい14時頃に当日の状況反映開始)。 そしてリアルタイムではなくて1〜2時間おきくらいの更新。

こうやって色々聴いているわけですが、中には1回聴いただけで「まあいいかな」となる物もあります。ただし数打ちゃ当たるというか沢山聴けば聴くほど自分が気に入る物に出会える可能性は高まると思っているので、まずは色々あたってみよう、というのが僕の基本的なスタンスです。私も!という方がいたら、このやり方参考にしていただければ。

しかし5個も借りるもん見つからないよ!という人はこのブログの他の記事をチェックだ!!笑