BABYMETAL
BABYMETALの新しいアルバム「METAL RESISTANCE」、びっくりするくらいに売れている。 日本では3代目J Soul Brothersのニューアルバムと同時発売だったため順位は2位だったが、1週間で前作の累計売上を上回る13.7万枚の売上をたたき出し、2週目も2万枚3週目1…
BABYMETALのさいたまスーパーアリーナのライブも大成功で、6月に行われる次のライブが大変楽しみな今日この頃だけど、ライブや、年末のNHKの特番を受けて彼女たちのブレイクにフォーカスする記事も多数出て来ている。しかし、その中には事実誤認を含む物もあ…
あのシリーズが帰ってきたぞー!!!! BABYMETALの新曲がロンドンで披露されてから2ヶ月、トレイラームービーが公開されたので見てみたらこれやっぱり今まで通りにBABYMETALらしい曲だと実感しました。何がって今までのメタルのいろんな要素が詰め込まれた…
既に前回のエントリで書いちゃったんだけど、サマソニ2日間行ってきました。2日間行ったし実際去年も行ってたわけなのでそれなりに気付きとか色々あるのでちょいと書きます。 ●オープニングアクト 初日はFOLKS、2日目はパスピエ。どちらも良かった。FOLKSは…
BABYMETALの日本武道館公演2DAYSに行ってきた。結論から言うと最高だったんだけど、それでは話が終わってしまうので、ちょっとした元ネタ備忘録や自分が思ってたことなんかを書くことにしたい。 ●エクストリーム・メタル・アイドル・ライブ ライブの詳細はナ…
久々にBABYMETALのファーストアルバムの発売を記念した元ネタ・オマージュなどの深掘り企画。もうアルバム発売しちゃったけどね。オリコンデイリー初登場2位、フラゲ日に2万枚売れると言うことで相当な良い成績。そして週末の武道館も両日SOLD OUTという、発…
さて、前回に続いてBABYMETALのファーストアルバムの発売を記念した元ネタ・オマージュなどの深掘り企画。もうアルバム発売まで2週間ほどということで、各種雑誌への展開とかも多く色々見逃せないですね。というわけでMステでの披露曲をはじめとした今までの…
さて、前回に続いてBABYMETALのファーストアルバムの発売を記念した元ネタ・オマージュなどの深掘り企画。ついに出ちゃいましたね、ミュージックステーション。ファンとしては曲の短さはともかくとして他の出演者含めてしっかりフィーチャーしてくれて良かっ…
さて、前回に続いてBABYMETALのファーストアルバムの発売を記念した元ネタ・オマージュなどの深掘り企画。なんと今度の金曜日、2月7日にはミュージックステーション出演が決まりましたね。ロックフェスでのあの「なんかすごいもん見ちゃった…」感をお茶の間…
BABYMETALの1stアルバム「BABYMETAL」の発売まで、あと1ヶ月を切りましたね。 BABYMETAL 僕はこの半年BABYMETALを推しまくってるわけだけど何が良いかって「かっこよくてかわいい」こと。まずもって「かっこいいけど男臭さ満点のヘヴィメタルとかわいさ満点…
新年あけましておめでとうございます。旧年中はこのブログを閲覧頂きどうもありがとうございました。特に音楽業界の事を数字ベースで語る記事なんかがご好評頂き、それをきっかけに随分とこちらのブログをご覧になる方が増えたようです。元データの都合もあ…
早いものでもう12月も半ばですね。今年もたくさんいろんな音楽を聴いたなあということで、毎年恒例の年間ベストを発表したいと思います。例年はアルバムだけやってたんだけど、今年は楽曲ベスト10にも手を出してみたいと思ったのでまずそちらから先にやって…
昨日いっぱいで締め切られたこちらのイベントに、初参加しました。 第2回アイドル楽曲大賞2013 ももクロ以外の殆どは今年になってから聴き始めたので完全にわかもいいところなんですが、とりあえず備忘録も兼ねて投票した対象を書くことにします。まあ投票内…
NHKのEテレでこの10月に始まった新番組「亀田音楽専門学校」。椎名林檎などをプロデュースし東京事変のベーシストとしても有名な髭の師匠こと亀田誠治さんがJ-POPでつかわれる色々な技巧や理論を丁寧に解説してくれるという番組。お正月に二夜連続でやって好…
9月なのにこんな話を既にするのは変な話なんだけど、今年はいいCDが多すぎて年末のベスト10選定が今からもう混迷を極めそうな予感しかしない。ちょっとあまりにいいモノばっかり効き過ぎてるのであからさまにハズレッぽい物を聴いて少しは気分を中和させた方…
日曜日に日帰りでROCK IN JAPAN FESTIVALに行ってきた。 前に行ったのは自分として初めての夏フェス体験だった2009年の2日目・3日目。PARK STAGEとSEASIDE STAGEが新設されてステージ数が最大になった年。モッシュ・ダイブ規制を強固に打ち出した年で(初日…
今日で2013年も半分折り返しなので、ここいらで総括的なエントリを一度書いてみようかなあというところ。上半期で特に個人的に印象に残ったアルバムを5枚挙げて(順位は今のところ付けずに)、そこから色々話を展開させていこうというお話。いつにも増してぐ…